― 13 ― (全16P)
こぶほぐし予防美容室 主宰 下屋敷薫
細かなウエーブがついたくせ毛が嫌で、「頭のこぶほぐし」に出会う前は3~4ヵ月に1回、美容院でストレートパーマをかけていました。それを5~6年続けていたら、髪がとても傷んでしまいました。それで、ほかによい方法はないかとタウンページで調べて、こぶほぐしを見つけたのです。
初めてこぶほぐしをした時は、私の場合、涙が出るほど痛かったのですが、2か月に1回のペースでやるうちに、”痛気持ちいい”に変わっていきました。髪の毛もスベスベになり、広がりが収まってまとまりやすい髪になりました。
以前は、編んだり束ねたりするために、いつも髪を伸ばしていましたが、最近では髪に段を入れたヘアスタイルも楽しめるようになりました。また、パンパンに張っていた首のこり肩も楽になり、目の疲れも改善されました。
くせ毛がなくなったわけではありませんが、大満足です。こぶほぐしを始めて6年ほどになりますが、いまの私にとってこぶほぐしは、くせ毛改善よりも健康法の一つになっています。
当初は、頭皮が風船のように、張っていました。こぶほぐしをして痛かったのは、頭のこぶがかなり頑固なものだったからです。こぶがほぐれていくと、くせ毛だけでなく、首や肩こり、目の疲れも改善していきます。耳の後ろから首にかけての筋肉をほぐしてあげると、さらに効果が得られます。